スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2013の投稿を表示しています

2013年最後の例会 その2

12月28日は今年最後の例会でした。年末の忙しい時なので休会も考えていましたが、Plus講習中でもあり、会員さんの方から「休会にしないで」という声があり、普段通りの例会。事前に欠席届のあった人以外はほとんどお休みももなく、いつも通りでした。 この日は、午前中から雪が舞い、天気予報でも心配な状況でしたので、例会を早めに切り上げることを考えて、運営委員で相談して例会スケジュールを変更。ところが例会場界隈は、午後から青空さえ見えてきて杞憂と終わりました。午前中の雪は、我が家周辺(刈谷市)だけだったらしく…。 来年も、楽しく例会を続けていきたいと思います。宜しくお願いします。(アッコ)

2013年最後の例会

愛知県では時折小雪が舞う寒い日になりました。 午後からは晴れ間も広がりましたが、風邪は冷たく本格的な冬です。 今日の例会は、忙しい年の瀬ということもあり30分短縮。 プラスの講習、MS踊りこみ、RDを行いました。 RDの様子 動画も撮ってみました。 とりあえず、今年1年ありがとうございました。 来年も安城ブロンコバスターズをよろしくお願い致します。

春日井J&B・25周年アニバ

11/30~12/1、春日井J&Bの25周年のアニバが、尾張旭市民会館で開催されました。安城からは3名参加。私用で日曜日の午後だけの参加でしたが、十分楽しかったです。 ゲストは、“中部の若大将”林下正夫さんと、“中部の歌姫”篠ヶ谷紀子さん。圧倒的なリズム感と歌唱力のこのお二人のコンビは、個人的にも大ファンです。絶妙のタイミングのコールは、どんなに忙しい動きでも、なぜか疲れないのが不思議。ラストシンギングの"Flowres Will Bloom"は、抜群のハーモニーでした。 春日井には、"クラフト工芸家"の方々がおられ、オリジナルプレゼントも大好評でした。 (アッコ)

ハロウィン例会でした。

今日は10月最後の例会ということで、ハロウィン例会になりました。 みなさん、思い思いの衣装で楽しく参加していただきました。 さて、先日のTANKSビギナー卒業パーティーで、ビギナーさんも無事レギュラーになり、これからは踊り込みに入ります。 少しずつ難しいコールを入れて行きたいと思います。 今日はハロウィン例会だったので盛り上がってしまい、難しいのを入れすぎたかも。 ちょっとずつで良いので、レベルアップしてもらいたいです。 ただ、急ぎすぎないように。

くどいようですが10/13(日)はビギ卒パーティーです

今日の例会中にiPhoneで撮影したビデオを使ってビギ卒のPVを作ってみました。 特別な機材は何もいりません。ビデオカメラさえも使いません。 スマートフォン1台だけで、結構かっこよく作れるので驚きです。 iMovie(iOS版) に入っているテンプレートに撮った映像や写真をはめ込んで、テキトーにテキストを入れるだけ。 ハリウッドもビックリな予告編風ビデオがものの数分でできちゃいます。 見てるだけで何かが起こりそうです。 10月13日は尾張旭市民会館にお越しくださいね。 TANKSビギナー卒業パーティの詳細は https://sites.google.com/site/anjobronco/beginnerparty

9/7の例会

今日は少々蒸し暑い感じでした。 急に涼しくなったり、暑さが戻ったりと体調を崩しやすい季節ですが、ご自愛下さい。     さて、9月に入って最初の例会。  10月13日の卒業パーティーに向けて、ビギナークラスも順調に進んでいます。 9月中旬には、一通り全ての講習を終える予定です。 10月13日は彼らの勇姿を祝福してください。 ぜひ遊びに来てくださいね! ↓パーティー詳細は↓ https://sites.google.com/site/anjobronco/beginnerparty

第35回S協中部統括支部SD/RD研修会 好評受講受付中!!!

「第35回S協中部支部SD/RD研修会」のお知らせです。 9/27~29(金土日)に、愛知県岡崎青年の家で、中部支部の研修会が開催されます。 以下の11コース。 9/27~29(金土日)2泊3日コース  ★A1-a 「コール入門」(大好評!定員超過かもしれません)  ★A1-b  「コールステップアップ」  ★A2  「サイトコール入門」(A1-bコースと共に、コーラーステップアップに最適!)    ★C1  「キュアー入門」(キューイングが初めての人も、これからRD指導の勉強をしようとする人も大丈夫!大ベテラン山下講師の細かい指導が受けられます!)  ★C2  「RD指導者養成」(キューイングだけではRD指導はできないわけで、様々なノウハウを持つマーサ講師が、楽しく効率の良い指導の仕方を伝授してくれます!発音クリニック・スタイリング指導の仕方も!) 9/27~28(金土)1泊2日コース  ★B1  「MS踊り込み」  ★B2  「Plus踊り込み」(B1・B2コースとも、自信がない人はもちろん基本からの復習で自信が付き、ほぼ踊れる人にとっても定義がしっかり頭に入り、とても役立ちます。)  ★B3  「RD初級踊り込み」(基本ステップからの丁寧な指導で楽しくRD練習ができます。RDは初級できちんと学ぶことがとても大切。ホールド・スタイリングも魅力的な指導を受けられ、例会・パーティーでのRDに自信が持てるようになります!) 9/28~29(土日)1泊2日コース  ★A3  「ビギナー指導者養成」(ビギナー指導する為に効果的なノウハウが学べます!)  ★B4  「RD中級踊り込み」(Ph.Ⅱ~Ⅲなどは難なく踊れてしまう中級ダンサーが、更にステップアップできるコース。更に正確で綺麗なスタイリングで踊ることを目指します!)  ★D  「 組織運営リーダー養成」(クラブ運営は会員全員の協力があって成り立つものですし、良いダンサーであることの知識・SDのルールなども学べますので、組織のリーダー/リーダー候補だけでなく、一般ダンサーさんにとっても、とても有意義で勉強になるコースです。目からうろこの内容です!) 以上、是非、受講して下さい。夜の懇親会もお楽しみイベントです。 *小さい声でのお伝えですが、家庭の事情等で宿

お盆前の例会 その2

8月10日お盆前の例会、その2です。 日本全国、大変な猛暑日でしたが、事前に欠席連絡のあった人以外はお休みはほとんど無く。でも、残念ながらビギナーさんが一人欠席。お盆休み明けにまた復習です。 Cloverleafは、毎年TrailerがLeaderを追い越してしまう現象が起こりますが、コーラーの、「タンデムのまま動いて追い越し禁止!」の注意がしっかり伝わって、追い越す人はいませんでした。優秀! 一方Turn Thruは、Arm Turnの後、まっすぐThruで良い所、向きが変わってしまう人がいて、そこが難しかったようです。意外でした。自分がビギナーの時もそうだったのかなぁ? -=-=-=- RDは、レギュラータイムの「ちょっと難しいけど、ちゃんと踊れたら嬉しい曲タイム」(メンバーの要望にお応えして、少し前から始めました)で、この日は「Axel F」を細かくWalk Thru しながら踊りました。Quick Vine 8のコツなども。Before-Afterで動きが変わったように思います。 ビギナーRDは、「Ascot's Rumba」。Rumbaは、大きくステップすることより、確実な体重移動が大切。続いてのレギュラーSDタイムに、ビギナーさんだけRDの基本ステップの練習を続けました。「Ascot's Rumba」については、PartA・PartBをなんとかクリア。次回からはPartCを練習して、9月には踊り込みに入りたいです。 (アッコ)

お盆前の例会です。

全国的に今年一番の暑さになりそうな日です。 そんな中でもブロンコの例会は開催。会場は冷房入ってます。 10月13日のビギナー卒業パーティーに向けて、今日も頑張りました。 今日の講習は、 Cloverleaf 、Pass to the center 、Turn thru 、Single Hingeの4つ。 ホワイトボードに図を描いて説明します。 Cloverleafのの様子 Turn Thruの様子 この暑さで、北部公民館のグリーンカーテンも色鮮やかでした。 暑さに負けずに頑張りましょう! ちなみに来週はお休みです。 TANKS 5クラブ合同ビギナー卒業パーティー 10/13(日)

10月13日はTANKS 5クラブ合同ビギナー卒業パーティー

掲示板やFacebook、ホームページにはすでに掲載していますが、今回のビギナー卒業パーティーは5クラブ合同で開催することになりました。 TANKSとは共催5クラブ 多治見ロッキートップ (T) 安城ブロンコバスターズ(A) 日進スターロード(N) 春日井ジャック&ベティー(K) 瀬戸スクエアダンスクラブ(S) の活動地域のイニシャルをとって、良い感じに並べてパーティー名にしました。 日程:10月13日(日) 10:00~16:00 会場:尾張旭市民会館 参加費:500円 今回は5クラブ合わせて33名のビギナーが卒業する予定です。 詳細はブロンコのホームページに掲載してありますのでご覧ください。 チラシもダウンロードできます。 https://sites.google.com/site/anjobronco/beginnerparty 皆さんのお越しを心よりお待ちしております!!

7月13日の例会

暑い日でした。 ビギナークラス(SD)は、 Pass the Ocean Extend Sweep 1/4 をやりました。 隊形や向きが変わる動きが増えてきて、パニック状態。

例会訪問レポート(鎌倉ビーチ&スターズさん)

7月3日(水)に鎌倉ビーチ&スターズさんの例会に参加させていただきました。 まず、例会場を覗いてビックリしたのは、人数の多さです。 思わず近くにいらっしゃった会員さんに、 「今日は何かのパーティーですか?」とお尋ねしてしまいました。 常時9セットはできるそうですが、100人弱の方が参加していたと思います。 ビギナーチップ、レギュラーチップ、プラスチップ、ラウンドがありましたが、 DOSADOパーティーが近かったようで、踊り込みをしっかりしていたという 印象です。 それに、人数が多いのに会員の方一人ひとりが、自分の役割をしっかりと 果たしている感じで例会がとてもスムーズに流れていきます。 担当のグループ分けがされていて、今日は○○班が△△の担当 というような 感じだったと思います。(違っていたらすみません。) 愛三岐では 馴染みのないコールもあり、新鮮な気持ちで楽しく踊れました ♥ 踊ってくださった皆さま、ありがとうございました。 子供達も眠い目をこすりながら頑張ってます 田島さんも会員さんと一緒にDance! ゲストコーラーとして舞台でマイクを持っている田島さんしか知りませんでしたので 例会で普通にコールされ、会員さんと踊り、談笑する姿を拝見し、思わず奥様に 「田島さんが普通に例会でコールされている・・・」とつぶやいた私です。 何人もの会員さんや、パーティーでお会いしていた方、ご実家が碧南という方から 声をかけていただき、心細く(ご立派体型な私ですが・・・)思う暇もなく 温かい雰囲気の中で家族4人楽しませていただきました。 田島ご夫妻、鎌倉ビーチ&スターズの会員の皆さま、あ りがとうございました。 鎌倉 B&S さん HP の例会日誌はこちら ⇒ http://www5.wisnet.ne.jp/~beach/frame.html * 本文中の写真は 鎌倉B&Sさんからいただいたものを使わせていただいています。 (DODO)

七夕ですね。例会

蒸し暑い日。夏本番の予感。 今日もビギナークラス。 今日の講習はZoom。 前後が入れ替わる単純な動きですが、初心者にとってはなかなか奥が深い動きですね。 その頃、先輩の子供たちは パズドラに夢中

ビギナークラス進行中(RD編)

第13期ビギナー講習、RDはWaltzから開始。曲目としては、「Kermit'sWaltz」「Someone To Call Me Darling」を使っています。 *Waltzの3歩目は、原則Close。これを意識すると、WaltzをWaltzとして踊ることができます。 *Waltz StepのUp Downは、無理にしようと考えると不自然な流れになります。1歩目の歩幅を大きくする(ステップする足を大股に出すのではなく、軸足を使って送り出す)と、自然なUp Downを描くStepができます。 *二人でホールドして踊る際、決して下を向いて足元を見ないことが大切。足元が気になるかもしれませんが、下を見ている時点で、二人のホールドの間が開き、特に上半身が近く下半身が離れるという、一番踊り難い形を作ってしまい、Turnなどをより難しくしてしまいます。 *Closed/BJO/SCARのいずれのポジションも、Headの向き(視線の方向)は、相手の右肩の上のスペース越しになります。 ・・・その他、2 Right Turns/2 Left Turns など、基本のキから、ビギナーRDもほぼ順調に進行中。 (アッコ)

ビギナークラス進行中

ビギナークラスも、割と順調に進んでいます。 今日は新しくTouch 1/4 とFerris Wheelを講習 フィギュアの数が増えてきて、頭の中が混乱してしまう時期ですが、ビギナーさん頑張って!

6/16(日) WAKWAKアニバ in 大阪

6/16(日)、京都の和知・亀岡、大阪の阿倍野の3クラブで成っているWAKサークル(吉〇さん指導)のアニバに参加しました。ゲストコーラーは、関西の人気コーラー浩美ちゃん。玉を転がすような美声のコール。そしてダンサーが皆楽しくなってしまう、ほっこりトーク。招待の慶子さんと共に、掛け合い漫才も含む(さすが大阪!?)若さあふれるコールが魅力的でした。更に、ベテランコーラー田〇さんも♪ 冷房の利かない会場で、風通しの良い場所に人気集中でしたが、とても踊り易いフローリングで、Promenadeの連続スピンも、Grand R&L の逆回転スピンも平気でした♪ 6/15(土)午後、アニバに先立って、普段RDタイムの少ない会員さん対象に、ゲストインストラクターの山〇さんが3時間半ノンストップのRD講習をされました。RD経験がとても少ないダンサーさんも含め、山〇さんの軽妙な指導であれよあれよと進んでいきます。ダンサーさんの状況に応じた言葉を選び臨機応変に説明の仕方を変える技は、キュアーとしては心掛けていかないと、と改めて 感じた次第で。 RDタイムが少なくて苦手意識を持たれている人もいましたが、踊りたいと思う気持ちはとても伝わってきました。又、パーティーレベルはMS・Pなので、どの方かは判らなかったのですが、数人の80代のダンサーさんを含めて、ADダンサー・Cダンサーが結構おられたそうです。初心者ダンサーや、コール聞き逃し・うっかりダンサー(私~!)が、途中迷子になってしまうこともあったのですが、皆、笑顔でフォローし合っていて心地良い雰囲気でした。 (アッコ)

多治見おたすけ隊、登場! ありがとうございました

今日の例会はキュアが二人とも不在のため、RDはナシとなりました。 RDに充てていた時間が空いてしまい困っていたところ、遠路遥々、多治見ロッキートップから助っ人が登場です! 土居さんをはじめ、ロッキートップの皆さま。 例会を盛り上げていただき、ありがとうございました。 また、あそびにきてくださいね。

梅雨の晴れ間の例会

昨日はスコールのような夕立でしたが、今日は夏を思わせるような天気。 安城ブロンコは本日もビギナークラスです。 今日はWheel and Dealを講習。 ビギナー担当の三輪さんがコマを使って解説していました。 だんだんと複雑な動きが増えてきました。 ビギナーさんも頑張って! さてさて、本日は遠くからお客様が遊びにきてくれました。 大津レイクサイドの竹田さん(右)と川西さんです(左)。 なんと、Facebookつながりで、安城ブロンコにきていただけました。 恐るべしFacebook!! うちの例会はいかがでしたか?

スカートワーク

6月1日コスチューム例会では、スカートワークの練習をしてみました。 持ち方・たたみ方・どういう動きの時にどう扱うか…等々。 <4 Ladies Chain のスカートワークについて> 4 Ladies Chain では、まず女性の右手でスターを作る時には、右手はスター・外側の左手でスカートワーク、が基本(「右手でセットの中心にスカートを集めるのは間違いである」というスカートワーク解説もあります)だと考えてきました。でも、実際、パーティーでは、それをしている人もいますし、華やかな動きにもなります。最近では、それを“エレガンスバージョン”と言うとか。(あちこちのパーティーに参加しているDODOちゃん情報!) スカートワークについては、アメリカでなされていること(実際、どうなされているのか私が見ているわけではないのですが)に忠実であるべきなのか、時代と共に、或いは地域・年齢層・・・等によって、それぞれ個性があって良いのか、とも思いますが、やはり何らかの守るべき基本・原則はあるのではないかなと思い、その情報を得るすべを知りたいと思っています。それを知った上で、許される範囲の(ダンスの品格を落とさない?)“エレガンスバージョン”のようなバリエーションが広まるのは良いのかなと思います。 スカートワークについての見識をお持ちの方、又、明文化された、或いは映像化された最新のものなどご存知の方、情報をお知らせいただければ嬉しいです。 (アッコ)

コスチューム例会

ビギナークラスも順調に進んでいる安城ブロンコです。 今日は、コスチューム例会ということで、強制ではありませんが衣装をきての例会でした。 衣装を着るといつもと違って華やかになりますね。 女性には、スカートワークのレクチャーも行われました。 荷物が増えますが、たまにはこのような例会もいいですね!

ビギナークラス。1ヶ月経過!

ビギナークラスも1ヶ月たちました。 今日は、Circle to a Line と、Dive Thruを講習。 頑張ってマスターしていきましょう! 日進スターロードの林下夫妻も遊びに来ていだけました。 4/29の日進のアニバーサリーも大盛況だったようです。ブロンコからも参加させていただきました。

4/21 中部統括支部SDジャンボリー

4/21、中部ジャンボリーが、静岡グランシップ(正式名称「静岡県コンベンションアーツセンター」)で開催されました。62団体456名という賑やかなパーティー。春〇〇市のクラブからは、バス一台を仕立てて、20数名の会員さんが参加されていました。羨ましいことです。 支部幹事会併催の為、11:00から14:20頃まで76名の幹事が会議出席。S協本部からは、常任理事の半田さんが出席されました。踊れたのは2時間半だけでしたが、個人的にはパーティー参加が久々でしたので満足♪ ダンス会場は建物10階の眺望の素敵な広々とした空間でしたが、唯一の難は、絨毯敷きの床だったこと。男性の中には、絨毯だからと、トワールをかけるのを控えて下さる人もいましたが、一方では、全く変わらず元気よくトワール・スピンをかけて下さる人もいて(絨毯でなければ楽しいのですが)、少々動き辛かったです。それでも、魅力的なコールが続いて楽しい一日でした。 (アッコ)

4/6 新年度初回例会・第13期ビギナー講習初回

4/6、今日は新年度初回の例会、そして、第13期のビギナー講習の第1回目でした。ビギナーさんは女性5名。全員体験会から参加されていたので、既にBasicのいくつかは終了。結構スムーズだったように思います。 RDはワルツ。ホールド・ポジション・ウォークの基本から、いくつかのステップへ。ビギナーの時に基本をしっかりやっておくと、将来良い結果になると思います。 5名全員が、半年間の講習を楽しく過ごしていただけることを願っています。 (アッコ)

3/30例会 第13期ビギナー講習体験会

3/30の例会で、第13期ビギナー講習に先立っての体験会第2回目を開催し、先週に引き続き6名の参加で、4名の方と受講のお約束ができました。 SD/RDとも、初めてとは思えないほどスムーズに覚えていただけて、次回からがとても楽しみです。 (アッコ)

3月9日例会(RD)

3/2例会は休会となり、2週間ぶりの例会でした。 RDは、2/16以降は、4/28開催の名古屋RD部会主催RDパーティーで予定されているプログラム曲からの選曲で練習しています。 この日、前半は踊り慣れた曲(Waltz・Rumba等)で、基本ステップをしっかり復習。 後半は、このところ続けて練習しているI'm Waiting For You(Rumba)。この曲に出てくるCross Body・Aida等は、SDクラブの通常例会のRDでは、めったに出てこないなじみの薄いステップですが、4/28のRD部会主催RDパーティーのプログラム曲に入っているので、取り上げています。 RumbaのCross Bodyは、原則Closed Positionのままなので、最初はClosed Positionでの、1/2Basic Whipの6歩をイメージするところから始めました。実際には、3歩目がDiag.Centerに開く形になります。その時のリードハンドのホールドは、お互いにフックがかかる(引っ張り合う)形になり、そのバネ(?)の勢いで、後半のステップにつながり、5歩目で男性Center向きになって、6歩目(最後のステップ)は、男性Side&Fwd、女性はSide&backになります。 (アッコ)

2/16 総会

2月16日、通常例会を早く切り上げ、今年度の総会を行いました。 *会長以下運営委員は、全員再選。 *新年度S協登録会員27名。 *長期欠席者1名(家族介護の為)。 *会則一部改正。 *コーラー研修生候補3名。 *第13期ビギナー講習4月開始(3月23/30日無料体験会)。 来年度も、楽しく例会を続けていきましょう♪ (アッコ)

2/10 愛三岐地区DOSADOパーティー

2/10、S協愛三岐地区委員会主催DOSADOパーティーが開催されました。 DOSADOパーティーは、愛三岐地区内でS協登録している全てのSD/RDクラブが主催者となって、ビギ卒間もない初心者ダンサーを盛り立てて、またテーマを持った企画をプログラムに入れて、更にステップアップしていきましょうという意味を持つパーティー。各クラブから初心者ダンサーさんが、ベテラン(エンジェル)ダンサーさんと共に参加されました。安城からも、昨年末デビューの12期生全員が参加です。 会場は三重県桑名市多度公民館。地区の中では西のはずれ(?)ですが、名古屋からはそれほど遠くなく、会場の広さも十分でちょうど良かったのかな。 全てのクラブが、会場係・スナック係・受付係・機材他、業務を分担しました。 安城は、スナック係。朝一で、電気ポット数個で一斉に湯沸しを始めたところ、給湯室での湯沸しを禁止されていましたのでやむを得なかったのですが、なんと会場1階フロアのブレーカーが落ちた模様。会場2階にあたる観客席から延長コードを垂らし、別ルートに分散して事なきを得ました。会場側も協力的でしたが、ここでは男性陣の活躍がとても大きく、助かりました。そんなこんながありながらも、楽しく無事終了できました♪ <忘れ物のお知らせ> *シューズ袋・・・黒 *C.C.パンツ・・・黒 *ピアス片方・・・黒 以上3点(全部黒!)です。各クラブにご連絡しますが、心当たりの方、ご連絡ください。 (アッコ)

2月9日例会(RD)

この3週間の例会のRDタイムは、2/10のDOSADOパーティーのプログラム曲を中心に練習してきました。お昼のレギュラーダンサー用プログラムのルンバとフォックストロットも含めて、全曲何度か練習できたので、当日のRDは大丈夫・・・のはず!? *Spot Turn Spot Turn は、“グルンと回転する”のではなく、“(Line上を)行って帰る”という意識でステップするのがコツです。 *Under Arm Turn/Rev Under Arm Turn この場合の女性のステップは、Spot Turnと同じです。男性の手の下 Under Arm でステップしますが、決して“くぐる”という意識ではなく、ヘッドの高さはそのままでステップします。男性は女性をリードしようと意識して女性を“グルンと”回そうとすると、女性の回転の軸をぶれさせることになりがちですので注意しましょう。これは、Twirl なども同様です。(余談ですが、SDの場合も、良い位置・良いタイミング・良いリードでTwirl をかけてもらえると、女性はとても気持ちの良いTwirl をすることができます。) (アッコ)

2月最初の例会

2月になりました。 今日は大変暖かく、春のような陽気🍀 例会は、お客様も来ていただけて、3セットもできました。 ありがたい限りです。 今日のテーマは、苦手なフィギュアの克服。(いつもですが・・・) 案外できなかった動きが、 First Couple Left, Next Couple Right ビギナー講習が終わるとあまり使わないので、忘れてるみたいでした。 LeftとRightを瞬時に判断するのが難しいですね。頭でわかっても、ついつい身体が逆に動いてしまったり。 普段でも、右折って聞いているのに、ついつい左に曲がってしまうのと同じでしょうか。 難しいダンスができるようになってくると、ふとした時に初歩的な動きをいわれると戸惑うことがあります。 例会では、できるだけまんべんなく使って、復習するように心掛けます。

ブロンコ勉強会 1月その2

ブロンコでは月1回のペースで、有志で勉強会をやっています。 今回はちょっとスクエアダンスから離れた内容。 題して「iPhone de Square Dance」。 ブロンコの指導陣でもスマートフォン、特にiPhoneを持っている人が増えたのですが、 使い方がイマイチわからない 音楽プレーヤーなんだからダンスでも使えないか 基本的なことが知りたい などの声が多数あり、 じゃあ、講習を一回やってみようということになりました。 内容は、本格的にiPhoneをSD/RDで活用しようというところまでは至らず、 基本的な使用方法 3G/LTE/Wi-Fiって何? Wi-Fiの設定方法 アプリのインストール、終了 iPhoneの音楽を入れる方法 文字入力のコツ(フリック入力) 写真を撮るときのコツ 写真を自動でパソコンに取り込む方法 便利アプリや周辺機器の紹介 といった感じで、超初心者向けiPhone教室の様相でした。 講師役がスライドや実機でデモをしながら、2時間しゃべり続けました。ほとんどリンゴマークの会社の回し者のような感じ・・・ スマホ初心者の人はもちろん、1年以上使っている人でも知らなかったことがあったようで、なかなか好評でした。 今回は、ショーケース的に、「 こんなことができます 」ということを紹介することで、盛りだくさんの内容でしたので、完全に消化して使えるようになるのは難しいかと思います。 今回紹介したものからより詳しく知りたいものをピックアップしていただいて、今後掘り下げて講習するのもありですね。 やっていて関心が高そうだったものは、 写真撮影のコツ 撮った写真を自動でPCに転送するフォトストリーム フリック入力 iPhoneを音声で操作する「Siri(シリ)」 次回やる機会があれば、もう少しスクエアダンスに直結するような内容にしたいと思います。 理想をいえば、例会やパーティーもスマホ1台で済ませられればいいですね。 紙の資料は嵩張るし、PCは重いし壊しそうだし。 荷物が減れば、心理的・身体的な負担も減るのでいいかもしれません。 ケータイはいつでも持って出かけるので、忘れることも少ないですし。 だれかiPhone用のSDアプリを開発してくださ~い。 と

1月19日 第5回指導部勉強会 その1

1月19日、例会後の夜、今年最初の指導部勉強会を開催。「指導部勉強会」と言っても、会員さんにOpenにしています。この日の参加者は6名。 今回のテーマは、いつもとは、少し趣向が変わって、P.C.・iPad・iPad mini・iPhone(各スマホ) 等を例会活動に、どう効果的に利用するか、SD/RD関係の情報のクラブ内共有化なども含めての講習。 各ツール間の情報の同期化などの説明も、解る人はすぐ解るのですが、iPhone利用経験がまだ2ヶ月程の人(*)が、超基本的な質問ばかりするので、なかなか本題に進めません。 講師役の風太くんの忍耐に甘えることとなりましたが、SD界の高齢化の縮図と考えていただいて、それなりに例会活動に便利ツールの活用をしていけたらと思いました。 内容の詳細は、その2で 。 (アッコ) = (*)

1月19日の例会

新年3回めの例会でした。 内容はMSメインでプラスを少し。 コーラーのチャレンジとしては、プラスのSingingをやってみました。 秋にビギナークラスを卒業した12期のちびっ子も、かなり踊れるようになっています。 こどもの成長は早いものです。

スクエアダンスの動画の効果

安城ブロンコでは、例会の様子やビギ卒などの動画を YouTube や USTREAM 、 Facebook で公開しています。 無駄に多いという話もありますが・・・ 動画をアップしている理由は80%以上は趣味です!!(笑) 残りは、クラブの記録と、例会の雰囲気やコーラー・キュアの様子が伝わればいいなぁと思ってやっています。 これが思わぬ効果を生んでいることがあるらしい。 パーティーで、知らない人から「○○さ~ん、動画見ましたよ!」と声をかけられることがよくあるそうです。 なんで知っているのか聞いてみると、「スクエアダンス」で動画を検索すると、ブロンコの動画が結構上位に引っかかってくるらしいのです。 狭い業界で、(無駄に)多い分、引っかかりやすいのでしょう。 動画の良い所は、写真・文章よりもはるかに情報量が多いことです。 写真・文章では、コーラーやキュアがどんな声でどのようなパフォーマンスをするのかわかりません。動画であれば、その人の個性もよくわかります。 また、その動画を気に入って何度も見ているうちに、あたかも知り合いのように思えてきて、相手が勝手に親しみを持ってくれる効果もある。 テレビなどでよく見るタレントさんに親しみを持つのと一緒ですね。 スクエアダンス業界で、コーラーやキュアなどマイクを持ってパフォーマンスをする人は、会場のダンサーに親しみを持ってもらうことは、パーティーや自分のチップを盛り上げるために必要です。 ベテランのコーラーさんやキュアさんは、広く顔が知れており、親しみを持たれているのでその必要もないかもしれません。しかし、駆け出しや若手のコーラー・キュアはあらかじめ親しみを持ってもらうためにネット上の動画を活用するのもいい方法だと思います。 どういうカタチであれ、自分のことを知ってくれている人が会場に多いのは心強いものです。 会場の雰囲気がアウェイ感いっぱいだと、どうしても緊張します。 アウェイからホームに近づけるにも、ステージに立っている自分のことを事前に知ってくれている人が一人でも多いほうが良いです。 スクエアダンスのコーラーやラウンドダンスのキュアで、重要なのは声です。 たとえ名前や顔を覚えていなくても、あなたの声を聞いた瞬間、「動画で見たことがある!」と思い出してくれる人もいるでしょう。思

ブロンコグッズ!

安城ブロンコバスターズでは、クラブを覚えていただくために、グッズを作ることがあります。 最近作ったものをご紹介。 「缶バッジ」 ブロンコのロゴマークを変更したときに作りました。 直径32ミリ。写真ではわかりにくいですが、背景は薄いチェック柄になっています。 在庫があれば、プレゼントしています。 「ブロンコ封筒」 案内や連絡で使う封筒も、クラブオリジナルのものを作成。 自宅のプリンタでその都度印刷するのもいいのですが、コストを計算したら専門業者に発注しても変わらないことが判明して作ることに。 自分で印刷する手間や時間を考えたら逆に割安かも。 封筒のフタの部分を ブロンコカラー にしたのもオシャレです!! 自宅のプリンタではフタ部分の印刷は難しいですから、オリジナル感満載でお気に入りです。 水に濡れてもにじまないのもいいですよ! 「クラブ紹介カード」 最新作が、名刺サイズのクラブ紹介カードです。 所属クラブの紹介をするときやホームページを案内するときに何か渡すものがあると便利という声があり、作成しました。 自作名刺でも良かったのですが、印刷のやり方などをメンバーに教えるのが大変そうだったのでまとめて作ってみました。 自宅インクジェットプリンタと比べても断然高品質で、水濡れでもにじまない。 これでブロンコのことも一発で覚えてもらえる(はず・・・) 今は、インターネット経由で発注できるので結構安く作ることができます。 もちろん、パソコンやプリンタの性能も良くなっているので、自宅で作ることも可能なものも多いですが、大量に作るなら業者に発注した方がラクかも。 みなさんのクラブでも作ってみてはいかがでしょうか。 缶バッチ secondPress  http://www.secondpress.us/badge/index.html 料金目安 缶バッジ32mm 300個  約15,000円 単価50円 フタ部分も印刷できる封筒 封筒印刷ドットコムジャパン  http://www.futoyasan.com/futou-osusume.html 料金目安 長3封筒 1,000枚 1色印刷 約10,000円 単価10円

あけましておめでとう例会

2013年、あけましておめでとうございます。 本年も安城ブロンコバスターズをよろしくお願いいたします。 ということで今年最初の例会でした。 メンバーによっては、お神酒パーティーに参加した人もいるので、初ダンスではない人もいましたが、お正月ボケを大いに持ち込んだ例会となりました。 ボケボケした頭と体をほぐすために、こんなコトをやってみました! 【その1】 同性同士の「 Slide Thru」 油断すると戸惑うSlide Thru。通常は異性と行うのですが、同性同士でも可能。 男性(および男性役)は比較的動きやすいのですが、女性の場合は背中合わせで動くような感じになってやりにくいですよね。 頭と体をほぐすのに調度良い感じでした。 【その2】 ヘキサゴンスクエア Callerの思いつきでやったのがヘキサゴン! 6組12人でスクエアダンスを行うのですが、Dancerも混乱しますが、何の準備もなしでやったCallerも大混乱。(事前の準備は大切です。準備をしてから臨みましょう) ヘキサゴンといっても、スタートする隊形は3種類あります。 「3」が名前の通り六角形のヘキサゴンなのですが、コーラーもダンサーもかなりの技量を必要。即興では到底無理なので却下。 今回は、Headsを4組にした「1」のスタイルで挑戦!! 先にも書いた通り、思いつきでやったので、サイトコールでやりました。 結果は・・・サイトコールでやるものではないですね。 今度やるときは、事前に準備をしてからにしたいと思います。 ともあれ、ワイワイと大いに盛り上がった楽しい時間になりました。 今後も正統派のスクエアダンスだけでなく、変わったこともちょいちょい入れていきたいと思います。